今回の活動は草取りで、6月10日、18日、24日の3回実施しました(予定した11日は雨天中止)
あわせて16家族、子ども27人大人24人の参加でした。
最近、宍塚にはバスで行くことが多いです。駐車場はあるのですが、バス停からの方が田んぼに近いのと、子供達はバスに乗れるのが楽しいようです。
歩きながら田んぼの様子を確認すると、稲の間にたくさん雑草が。作業のしがいがありそうですね。
雑草がたくさん!
最初に出欠確認と予習です。どうして雑草を抜く必要があるのかな、といったことを学びます。
そして作業開始です。見えている雑草を取っていくので、作業の進捗は分かるのですが、やってもやってもキリがない感じがします。屈んでの作業なので、腰も痛くなってきますね。
ひたすら抜きます
キリがないなあ
雑草も色々な種類があるので、バケツに集めて観察します。稗や粟もあり、大きくならないと稲特別が難しい雑草もあるようです。
どんな雑草があるのかな。
全て手作業も大変、だけでなく、昔ながらの農法を体験するというのもあるのですが、手押し田車も登場しました。
先端についている板を上手に浮かせながら、稲の間を走らせるのですが、板が泥に埋まってしまうと動かなくなります。
難しい!
作業も一段落し、田んぼを外から眺めると、作業が進んだことが実感できますね。
さっぱりしたかな
バス来た?
0 件のコメント:
コメントを投稿